美健知箋EPA&DHAで中性脂肪を下げる!信頼の製薬会社サプリ
青魚の脂に多く含まれているというEPAやDHA。中性脂肪やコレステロールを下げる作用が注目されている成分でもあります。
体に必要な栄養素なのに、どちらも体内では作ることができないため、毎日補い続けなければいけません。でも毎日魚を食べるのは飽きてしまいますし、そもそも魚が嫌いだという方もいますよね。
そこで役立つのがEPAやDHAが含まれているサプリです。象のマークの風邪薬などでも知られる佐藤製薬が作っている「美健知箋EPA&DHA」は品質が高く飲みやすいと評判です。
そもそもEPAやDHAって何の役に立つの?
EPAやDHAが体に良く、魚に多く含まれる成分だという事は知られていても、それがどんな働きがあって、何に効くのかは正確にわからないという事が多いとでしょう。EPAもDHAも、その正体は油です。
油と聞くと体に悪そうだと思われがちですが、EPAやDHAは不飽和脂肪酸の中のオメガ3(n-3系脂肪酸)に分類される、良質の油と呼ばれるものなんです。オメガ3には実証されている効能がたくさんります。
- LDL(悪玉)コレステロールの低減
- 中性脂肪を減らす
- 脂質異常症の予防と改善
- 内臓のエイジング
- 動脈硬化の予防
- 心筋梗塞の予防
- 血圧改善
- 脂肪肝、内臓脂肪の予防
- 加齢黄斑変性の予防
- ダイエット
- メタボ、生活習慣病の予防
- 脳の活性化と認知症予防
- アレルギー症状の緩和
- 精神安定
- 美肌作用
- 便秘解消
いつまでも元気で美しく過ごしたい方に嬉しい効能が盛りだくさんですね。中性脂肪を下げる、コレステロールを下げるという目的にも一番活用されている成分です。
美健知箋EPA&DHAは他のものと何が違う?
幅広い効能を持つEPAやDHAを含むオメガ3脂肪酸は、青魚だけではなく、えごま油やシソ油、亜麻仁油、くるみにも多く含まれていますが、熱に弱く、酸化しやすいという弱点があります。
美健知箋EPA&DHAには、酸化による劣化を防ぐ工夫が施されています。抗酸化作用のあるビタミンEを配合し、アルミパックで分包することで酸化を防ぎ、大事な栄養素を壊さないようにしてあります。
分包なので持ち歩きにも便利な上に、サプリとは思えない、直径約3mmという小ささの球形ミニカプセルなので、薬やサプリを飲むのが苦手だという方でも飲みやすいんですよ。
もちろん成分濃度も最高水準です。厚生労働省の推奨するオメガ3脂肪酸の摂取目標量は、1日あたり1,000mgです。美健知箋EPA&DHAには、1包あたりEPAが200mg、DHAが550mg、計750mgのオメガ3が配合されています。
こんな症状改善に選ばれる美健知箋EPA&DHA
- 中性脂肪が気になる
- コレステロールが高い
- 記憶力に自信が持てない
- 生活習慣病
- 集中力が続かない
- 食生活が乱れがち
オメガ3の摂取でこれらの症状緩和に役立ちます。厚生労働省の調査では、DHA・EPAの摂取量が最も少ないのは30〜49歳の女性で、1日に250mg程度しか摂取できていませんでした。美健知箋EPA&DHAの750mgを追加することで目標量の1,000mgに到達できますね。
美健知箋(びけんちせん)EPA&DHAは1箱30包入りで6,480円ですが、今なら定期便申し込みで初回は1,000円、2回目以降は23%引きの4,980円です。2箱での定期便では、通常価格は12,960円が5,980円、2回目以降は30%引きの8,980円(1箱あたり4,490円)と割安な価格設定になっています。